2015-01-01から1年間の記事一覧

FITLINE(フィットライン)を飲み始めてから気づいた3つの変化

先日知人からプレゼントされたサプリメント群・・・。 3個もあるし、結構高そうだし売りつけられるのも嫌だなあと思いつつ、まずは1か月飲み続けることにいたしました。 ここまではよくある健康食品の宣伝文句のようですが、実際かなりの変化があったので…

摂取した物と食後の症状の相関関係を探る(memo)

2015/11/3 職場にてランチボックス メニュー 白米150g 味噌汁100g 副菜 焼きそば+とんかつ 摂取量 副菜完食 白米半分 味噌汁半分 午後に差し支えるため制限 食後の症状 食後30分ほど横になり回復、多少の腹部痛はあるものの仕事ができない程では…

術後経過におけるインディバ治療その後

胸部食道癌手術より2か月が経過し、さまざまな変化が訪れてきました。 中には好転したものもあれば、日常のQOLを妨げるような新しい症状も出てきています。 復職後2週間がたち、そろそろいろいろな意味で 油断しがちな時期です。 そういった時期であること…

四国旅行5日目

7:00起床 少し早いが広島市街に向かう。目的地未定。 9:00広島市着 それにしてもお好み焼きの名店、月曜定休が意外と多い。開店時間も鑑みつつ お好み焼はぜや に決定。開店時間まで間があるため時間調整に広島市美術館を散策。 11:00 お好み焼はぜや着 鮮や…

四国旅行4日目

7:30 上戸 かけ小香川最西端うどん。目の前でどんどん麺を茹であげる。2玉3玉当たり前、地元の人多し。いりこベースのちょい塩分高めの出汁がgood。もっと食べたいが次があるので即移動。 11:15 須崎 たまごしょうゆ。噂にたがわぬFREEDOM!野外で大人数がう…

四国旅行3日目

6:00起床。高松の朝は早いらしい、製麺所の有名店は13時には閉まるとの事で開店と同時に周りだす。 6:30 中西うどん かけ小。非常に腰のある太麺、四国初のセルフ店になる。それにしても高松はセルフのスタンドとうどん店ではどちらが多いのだろうか?閑話休…

四国旅行

18:30小郡市 出発 22:00フェリー乗船 23:10四国上陸 27:30松山市姫彦の湯着 09:00起床 14:10観音寺市着 17:30 1軒目 やながわ ぬくしょうゆ。柔細い麺 さぬきのイメージはせず。すぐに2軒目へGO 19:00 2軒目 つる屋 肉ぶっかけ。ここも出てくるのが早い、し…

開腹手術後の腸閉塞を防ぐために私が気を付けている3つのこと

胸部食道がんの内視鏡手術から50日を過ぎ、心身ともに順調に回復している私ですが、それでも13時間にも及ぶ大手術の後ということもあり、さまざまな術後障害に悩まされています。 代表的な術後の症状としては体重減少・ダンピング現象・腸の不調といったもの…

ICUからの移動

前夜からICUにてひたすら一睡もせず過ごした私ですが、それでも少しづつ時間は進み朝となります。 看護師さんが夜勤の人から日勤の人に代わり状況引き継ぎ等がありまして、かなり痛みが激しいことを伝えると衝撃の事実を教えてくれました。 その時は硬膜外麻…

手術当日から翌日・・・

前日からあまり眠れず朝を迎えたわけですが、状況は着々と進んでいきます。 病室から車イスに乗せられて移動するだけで、いつもとは違う視線と感覚が否応もなくこれから特別な場所に向かうんだなと言うのを実感させます。 手術室前の待合室で家族との挨拶を…

手術前日

2クールにわたる術前化学療法を乗り越えて、やっとたどり着いた手術ですが、前日ともなるとさまざまな手続き準備があります。 まずは手術にかんする説明書への同意、今回は 鏡視下食道亜全摘出術+胃管再建術 となります。 ほぼほぼ希望の術式ですので、納得…

私が今まで飲んで来た経口栄養補助食品についてのまとめ

病中病後に補食としてよく使われる栄養補助食品。様々な効用がうたわれていますが実際摂取するまでどういった物なのかわかりにくいですよね。 今日は、これまで何種類もの栄養補助飲料を飲んで来た中で、いくつか気づいた点を書き記していきたいと思います。…

化学療法セカンドステージ終了から胸部食道癌摘出手術までの道程

先月18日にFP療法セカンドステージを無事乗り越え、いよいよ胸部食道癌摘出手術に向けて日々過ごしてきたわけですが、そこには様々な障害がありました。 もっとも堪えたのは50日にわたる絶食です。 以前からもアカラシア的な症状が出て飲食に障害があっ…

抗がん剤の副作用とうまく付き合うTIPS

治療も4日目となり、ずいぶん副作用も出てきた感がありますが、それなりに覚悟を決めて待っていたので何とか耐えれそうな雰囲気です。 主なる要因の吐き気ですが、これは2日目から変わらず悩まされています。 薬で押さえるのも難しく、食事をすれば必ず悪…

FP療法セカンドステージ3日目

先日より始まった術前化学療法ですが、自分で予定していたよりも早く副作用が現れて、吐き気などが発生しています。 ケモセラピー開始2日目のお昼にはもう食事が入らなくなり、その日の夜も同じように半分以上食事を残してしまいまそした。 前回の経験もあ…

シスプラチンとは

本日のケモセラ 一発目を飾ったシスプラチン!名前はかっこいいのですが、いったいどんな物質なのでしょう。 化学的に言えば、白金とアンモニアと塩化物イオンとなります(2CL+PT+2NH3) 当然ながら自然界には存在せず、イタリアにてアンミン錯体の研究材料…

FP療法セカンドステージ初日

先日の検査結果を受け、ひたすら好中球が増えるのを期待して岩盤浴に行ったり、ジムでハードなトレーニングを行った後、露天風呂に行ったりと温泉三昧だったのですが、その免疫力回復効果もあったのでしょう。 ずばり白血球数増加していました。 11日の診…

二度目の退院(一時撤退)

白血球内の好中球の数が少なすぎて、抗がん剤治療が出来なかった今回の入院ですが、日数的には足掛け8日間の長丁場となりました。 固形物を食べられなくなり、やがて液状のものも飲めなくなるという状態での入院、手術やステントをするわけではなく、ひたす…

「白血球の数値が悪いので抗がん剤治療が始められません」と言われたときの過ごし方

先日の採血の結果、白血球特に好中球の数値が正常値より少し低いということで、再度抗がん剤治療が延期となってしまいました。 最低血中1500/μLぐらいないと感染症の危険性も高くなり、そこからさらに白血球値が下がると危険なため化学療法が開始できま…

大部屋でも出来る入院中に体力を落とさない為の3つのトレーニング

長期にわたる入院生活の中、退院後のQOLのためにも維持しておきたい筋力・体力ですが、ベッド中心の生活となりがちですと、どうしても筋力は衰えていきます。 そんな中で限られたスペース+特別な器具無しで出来る効果的なトレーニングを3つほどご紹介したい…

KindleHD6にUSBキーボードを繋いでみた

少し病気とは関係のないエントリーになりますが、今日は「KindleHD6にUSBマイクロキーボード繋いだら」をご紹介したいよと思います。 というのも昨日まではiPhoneでの更新でしたので、フリック入力が主で長文入力には限界があったのですが、今日注文していた…

セカンドステージ4日目 胃カメラ当日

先日の大腸内視鏡検査から、日を開けることなく決まった食道内視鏡検査。 きのうの21時から絶食、当日は絶飲絶食です。 予約の都合でおおざっぱ午前中としか決まっていないため、朝7時くらいから何をすることもなく病室でひたすら待機していました。 結局検…

内視鏡検査前日

先日からの食道狭窄と、ケモセラピーの副作用からくる白血球減少が改善されないため、6月5日から予定されていた化学療法セカンドステージは一時延期となりました。 代わりに今年3度目の胃カメラ・・・決定です。 何度やってもツラい検査ですし、個人的に…

維持流動食とは何ぞや

昨日から5食続けて維持流動食なるものを食べ(飲み)続けているわけですが 参考画像(2日目夕食) 6食目ともなりますと固形物がたまらなく恋しくなります。 思い付くのはラーメン.ステーキ等胃腸に悪そうなものばかり・・・ 食道さえ通過してしまえば胃腸は正常…

食道狭窄とその対処法

二週間の休薬期間も終了し、再び病室の窓を眺める日々が続く訳ですが 食道狭窄の為、この3日何も食べていないのが堪えます。 辛うじて飲み物は入るのでスープやジュースで凌いで来たのですが、3日で3kgほど体重が減少したため、予定より1日早く入院すること…

入院前の大腸内視鏡検査

来月の入院を前に血液検査と大腸内視鏡検査を行ってきました。 血液検査の結果は、多少白血球が少なくなっているものの治療に差し支えるほどではないとのことで予定通り入院の運びに。 そして問題の大腸検査ですが... 予想通り検査よりも事前の下剤摂取の…

食道癌ステージ3の私が一時退院したときにやっておくべきだと思ったこと

昨日無事シスプラチンと5-FUの複合化学療法も終了し、一時退院となった私ですが この7日間の抗がん剤治療の間に思ったことを忘れないうちに書いておきます。 抗癌剤治療は時期によって体調が全く違う。 まあ あたりまえなことなのですが、治療の前半と後半…

入院5日目

昨日に引き続き食欲不振が続く中薄っすら吐き気も感じられます 抗ガン剤投与もあと2日となり何とか頑張れそうではあるのですが・・・ ただ食道の感じとしては患部は小さくなってきているような気がします。 食事をしても以前のような詰まる感じはなく、多少…

食欲減退

シスプラチンの副作用なのか過剰な点滴のせいか食欲がありません。 特に院食が全く手をつけれなくなった為アイスやヨーグルトなどの補食に頼っています 少し散歩などして気を紛らせればいいのですが輸液ポンプのパッテリーが以外と持たないという致命的欠陥…

入院3日目

劇的な副作用もなく何とか過ごしている化学療法ですが ここに来て腎機能保護のための点滴が上手くいかなくて困りました シスプラチンという薬は抗がん剤としても有効なかわりに、腎臓にダメージを与えます。 その為腎臓を守るためにひたすらオシッコを出さな…